2025.01.24
キッチンの床リフォームで快適さとお手入れのしやすさを両立!
「毎日の料理がもっと楽しくなる!」 キッチンの床リフォームで、快適さとお手入れのしやすさを両立しましょう!今回は、キッチンの床リフォームと合わせて床下収納口の補修を行った事例をご紹介します。
施主様のお悩みとご要望
施主様からは、「リフォームにあまり予算をかけたくない」というご相談がありました。また、現場調査の結果、床材自体はまだしっかりしているものの、床下収納口の部分に経年劣化が見られました。
そこで、クッションフロアでの床リフォームに加え、床下収納口の補修を提案。「低コストで見違える仕上がりを実現!」 する施工を実施しました。

床下収納口の経年劣化で朽ちた部分の補修
今回ご依頼いただいたキッチン床リフォームでは、収納口の経年劣化が進み、一部が朽ち果てしまっている状態でした。また、収納口周辺の床材が浮いてしまっている箇所も見受けられました。
そこで、まずは朽ちた部分をしっかり補修し、浮いている床材も丁寧に補修を行いました。その上で、キッチン全体にクッションフロアを施工し、耐久性とデザイン性を兼ね備えた仕上がりを実現しました。
このリフォームにより、収納口周辺の安全性が向上し、キッチン全体が新しく清潔感のある空間へと生まれ変わりました。



クッションフロア施工のメリット
キッチンでは油はねや汚れが発生しやすいですが、クッションフロアはその後のお掃除が楽になります。また、豊富なデザインから選ぶため、見た目もぐっと明るい印象に。
・掃除が簡単:水拭きや洗剤で手軽に汚れを落とせる素材。
・耐久性が高い:日常の使用でも傷みにくく、長持ちします。
・施工が短時間で完了:お住まいの状態を長期間乱すことなくリフォーム可能です。

施主様の声
リフォーム後、施主様からはこんなお声をいただきました。
「収納口がきれいに直り、使いやすくなりました!床も新しくなり、掃除が楽で気持ちよく料理ができるようになりました。 本当に頼んでよかったです!」と大変喜んでいただけました。
「こんなことできるかな?」というご相談もお気軽にお問い合わせください!
㈲及川ホーム建装は、リフォームや塗装でお客様の暮らしに寄り添い、理想の空間づくりをお手伝いします。
お家に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽に弊社公式LINE・ホームページ・電話にてご相談ください!