2025.01.15
中古物件の和室をフローリングへ!家族もペットも快適な空間づくり
「中古物件を購入したけど、和室が気になる…」 こんなお悩みありませんか?
こんにちは!㈲及川ホーム建装です。中古物件を購入した際、和室があることに悩む方も多いのではないですか?
特に、小さなお子様やペットがいるご家庭では、和室の畳が使いづらいという声をよく耳にします。
今回、当社にご依頼いただいたお客様も築15年の中古物件を購入したけれど、小さなお子様とペットを飼っていて、和室の畳が生活スタイルに合っていないと感じました。「せっかくなら和室をフローリングに変えたい!」とのことでリフォームを決断されました。
お悩みポイント
・子供が遊びにくい:畳に傷がつきやすく、走り回ると畳が痛む心配がありました。
・ペットのための衛生面:ペットの毛や汚れが畳に入り込むため掃除が大変です。
・冬の冷え込み:畳部屋は床が冷たく、冬場の過ごしやすさが課題でした。
・現代風の空間にしたい:お友達や子供のお友達をお家に招待したいが、デザインが古い印象だったため改善したかった。
リフォーム内容
弊社では、ライフスタイルに合わせて、次のようなリフォームをご提案させていただきました。
1.畳を撤去
既存の畳を撤去します。
2.床下に断熱材を追加する
冬の冷え込みを防ぎ、子どももペットも快適に過ごせる空間へ。
3.床下地の合板を施工
下地となる合板の施工
4.フローリング材を施工
現代的で落ち着いたデザインのフローリング材を施工し、お子様もペットも快適に過ごせる空間に。

1.畳を撤去(上)

2.床下に断熱材を追加する(上)

3.床下地の合板を施工(上)

4.フローリング材を施工(上)
リフォーム後のお客様の声
施工後、お客様からはこのような嬉しいお言葉をいただきました。
「フローリングにしたことで、子どもたちが思いっきり走れるようになりました! ペットの毛も掃除が簡単で、いつも清潔に保てるのが助かります。 冬も足元が暖かく、家族みんなで快適に過ごせています。」
また、お子様もペットも快適に使える空間に大満足だったとのことです。
中古物件リフォームで得られるメリット
・家族みんなが快適に:子どもやペットに優しいフローリングで安心。
・掃除が楽に:畳に比べて汚れがたまりにくく、毎日のお手入れが簡単。
・冬でも暖かい:断熱材の効果で寒さを軽減し、冷暖房効率もアップ。
・お部屋の多用途化:リビングやプレイルームとして活用できるモダンな空間に変身。
㈲及川ホーム建装は、リフォームや塗装でお客様の暮らしに寄り添い、理想の空間づくりをお手伝いします。
「中古物件を購入したけど和室が気になる」「畳からフローリングへの変更を考えている」そんな方は、ぜひお気軽に弊社公式LINE・ホームページ・電話にてご相談ください!
お客様の生活スタイルに合わせた最適なリフォームプランをご提案させていただきますします。