2025.03.28
外壁の劣化サインを見逃すな!こんな症状が出たらすぐ塗装
こんにちは!有限会社及川ホーム建装です。
「外壁塗装は何年ごとにやるべき?」
「劣化が進んでいるかどうかの見分け方が分からない…」
実は、外壁には「そろそろ塗装しないと危険!」というサインが現れます。今回は、放置すると家の寿命を縮める劣化のサインを紹介します。
要注意!外壁の危険サイン5つ
1.チョーキング現象(触ると粉がつく) → 防水機能が低下
2.外壁の色あせ・変色 → 紫外線や雨の影響で劣化
3.ひび割れ(クラック) → 雨水が侵入し、内部の腐食が進む
4.コケ・カビ・藻の発生 → 防水塗膜が劣化し、湿気が溜まりやすくなる
5.シーリング(コーキング)のひび割れや剥がれ → つなぎ目から雨水が浸入
見つけたらどうする?
・すぐに補修が必要かどうか、専門家に相談する
・塗装のタイミングを見極めるための「無料診断」を活用する
「上記のサインに1つでも当てはまるなら、外壁塗装の時期かも!
まずは無料診断で、今のお住まいの状態をチェックしませんか?」
有限会社及川ホーム建装
㈲及川ホーム建装は、地域密着型のリフォーム会社として、お客様の暮らしに寄り添い、迅速・丁寧な対応を心がけています。
外壁塗装はもちろん、屋根工事、内装全般のリフォームを承っています。まずは無料のご相談からどうぞ!
お家に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽に弊社公式LINE・ホームページ・電話にてご相談ください!