Now Loading

2024.12.30

DIYで土間を広げた結果…冬の冷え込みがつらすぎる!㈲及川ホーム建装は、DIY好きのお客様も全力でサポート!

こんにちは!仙台市のリフォーム会社㈲及川ホーム建装です。 今回は、「DIYで土間を広げたけれど、冬場の冷え込みが我慢できない…」とご相談いただいた事例をご紹介します。

DIYで快適になったはずが…

今回のお客様もDIYが大好きで、土間を広げるために框(かまち)をカットしたそうです。広くなって勝手はよくなったものの、冬が来たら大変!!框を切った部分から冷気が入り込み、玄関前の部屋が驚くほど寒くなってしまったとか…。

「DIYでやりたいことはできたけど、やっぱりこの冷たさはプロに頼らないとどうにもならない!」ということで、㈲及川ホーム建装にご連絡いただきました。

問題解決!プロの施工でDIYの楽しみをサポート

1.玄関の切り口をきれいに整えて、次のDIYに繋げやすいように!
 框があった部分の切り口をしっかりと整えて次のDIYを楽しめるようにしました。
2.障子を取り外して断熱壁へ
 玄関前の部屋の仕切りは障子襖でしたが、別の入り口があったため撤去し、断熱材を入れた壁にリフォーム!これで寒さ対策はバッチリです。
3.コストを抑えたプランで対応
「費用はできるだけ抑えたい!」というお客様のご希望で、壁のクロスはお客様自身でご用意。 施工費用を軽減しつつ、プロの仕上がりでご満足いただけるプランをご提案しました。

↑框があった部分の切り口を整え塞ぎました。

↑壁となる枠を組み断熱材を入れました。

↑冷気を少しでも通さないように処理

↑合板を施工

~お客様の声~「もっと早く相談すればよかった!」

施工後、お客様からは「リフォームしてもらったおかげで、部屋が驚くほど暖かくなりました!DIYした部分も活かせたので満足です」と嬉しい感想をいただきました。

㈲及川ホーム建装は、DIY好きのお客様も全力でサポート!

仙台市を中心に、塗装屋根工事内装リフォームなど幅広く対応している㈲及川ホーム建装では、DIYで手を加えたお住まいの「ちょっと困った」にも柔軟に対応いたします。

DIYで「やりたいこと」は叶えつつ、プロの力を借りて暮らしやすい住まいにしませんか?

お住まいのことでお悩みがありましたら、お気軽に弊社公式LINE・ホームページ・電話にてご相談ください!